節約小僧

2017年3月15日水曜日



ソーシャルレンディングという言葉をご存知でしょうか。私も1年前は知りませんでした。
Wikipediaの説明を引用させてもらうと、

『ネット上でお金を借りたい人、企業』(ボロワー)と『ネット上でお金を貸したい人、企業』(レンダー)を様々な方法で結びつける融資仲介サービスである。

ネット上でいろいろな人からお金を集めて、お金が必要な人に投資するというものです。別名、投資型クラウドファンディングとも言います。


これって投資信託とあんまり変わらないんじゃない、と思うのは私だけでしょうか。それでいてリターンは5%前後、物によっては10%ものリターンがあります。


ソーシャルレンディングのメリット・デメリット


今回はソーシャルレンディングのメリット・デメリットについて見ていきたいと思います。


メリットその1:少額から投資できる




例えば株式投資だと一単元分のお金が必要で有名な会社などは最低でも10万円くらいは必要です。
また不動産投資となるとそれこそ何百万何千万というお金が必要になってしまいます。

ソーシャルレンディングであれば1万円からの投資も可能です。

メリットその2:リスクを分散できる




例えば株式投資で1社に10万円投資したとします。その会社が倒産してしまった場合、投資金額全額がなくなってしまいます。

ソーシャルレンディングであれば10万円を1万円ずつ10の投資先に分散させることでリスクを分散させることが可能です。


メリットその3:利回りがいい




株式投資の場合、値上がりすることもあれば値下がりすることもあります。もし値上がりも値下がりもしなかったとしても年間配当は1%程度であることが多いです。よくて3%といったところでしょうか。
ソーシャルレンディングの場合は5~10%の利回りで運用されており魅力的です。


メリットその4:短期の投資が可能




例えば定期預金ですと期間が長ければ金利が上がり、短ければその分金利も下がるものですが、ソーシャルレンディングであれば短期でも利回りが高くなっています。投資期間が数か月から半年という案件も多いです。


逆にデメリットも見ていきます。


デメリットその1:元本保証されない




貯金ではなく投資という名目であるので元本は保証されていません。株式投資などをしているかたであれば当たり前だと感じると思いますが投資初心者で貯金しかしていなかった方にはちょっとリスクが大きいと感じるかたもいるかもしれません。

多くの会社・案件では不動産などを担保としたり保証会社を利用したりと、貸し倒れのリスクを最小限に抑えるようになっています。(案件による)
基本的に担保有りの案件に投資するのがいいと思います。

これまでに貸し倒れは発生していないのを売りにしている会社が多いですが今後こうした案件の増加に伴い破綻する案件・ファンドも出てくると予想されます。



デメリットその2:為替変動リスクがある




海外の不動産や債券などに投資する案件もあります。そうした案件では為替の変動リスクも考慮する必要が出てきます。

ソーシャルレンディングでは投資期間が比較的短期のためリスクも少ないと思われますが為替は大きく動くときは動くので注意が必要です。
中には為替ヘッジありで為替変動リスクをなくしたものもあります。


デメリットその3:投資先の情報が限定的





情報は取扱会社が提供してくれる情報ぐらいしかないのが実情です。新しい事業をはじめるための資金であるなど大手銀行では借りづらい案件でありそこにはリスクが潜んでいると考えなければいけません。

取扱会社での審査はあり、担保を取ったりしているため比較的安全ではあると思いますがそれが許容できるリスクであるか少ない情報からの見極めが重要になります。




以上、ソーシャルレンディングのメリット・デメリットをお伝えしました。個人的には不動産などの担保が確保されていて投資期間の短い案件が比較的リスクが少ないのではと感じています。

投資信託のように値下がりリスクもなく魅力的な利回りがあるのでこれまで投資信託に回していた資金も順次こちらに変えていこうと思います。


【お手軽度】
国内向け、海外向けといろいろありますが取扱会社やファンド選択が難しいです。



0 コメント:

コメントを投稿

お手軽度、節約度について

お手軽度と節約度というものを5段階評価で記載しています。

【お手軽度】
個人的主観で書いているためちょっと数値等で表せませんが
3つ以上は手軽だと感じるものです。

【節約度】
節約できる値段により以下の通り分類しています。
☆☆☆☆:~500円
★★☆☆☆:501~1000円
★★★☆☆:1001~3000円
★★★★☆:3001~5000円
★★★★★:5000円~
Powered by Blogger.

このブログを検索

Popular Posts

Blog Archive