引っ越し時の悩み
一人暮らしの引っ越しの際に家具や家電を引っ越し先に持っていくかは悩むところです。それも大型の冷蔵庫や洗濯機、ベッドなどであれば引っ越し費用が高くなりがちです。
私の場合洗濯機などは洗えればいいやと思っているためあまり高いものを使っておらず
引っ越しで輸送費が高くつくならリサイクルショップに売って
引っ越し先で新しいものを買ったほうが安上がりなこともあります。
それでも新しいのを買うのはなかなかの出費です。
悩みは共通
しかし世の中には同じように引っ越しをする人、家具・家電を買い替える人がたくさんいます。その人たちも処分に困っているんですね。
そんな人々のやり取りを手助けしてくれるサイトが「じもてぃ」です。(アプリもあります)
有名なので聞いたことがあるかもしれません。
ジモティー 無料の広告掲示板
家電はちょっと古いと動作してもリサイクルショップに売れなかったりするので
リサイクル費用をかけるくらいなら無料でも引き取ってもらいたいという人もいます。
なかには売れるようなものでも無料で提供している方もいます。
じもてぃ利用に向く人
動くなら古くてもいい、やり取りが面倒でも安いほうがいい
というような方でしたらじもてぃを活用するといいでしょう。
冷蔵庫や洗濯機はすぐに使いたいため思うようなタイミングで手に入れるのは難しいかもしれませんが
あったら便利だけど買うほどでもないかなと思うものをじもてぃで手に入れるために
たまにサイトをチェックしてみるという使い方もいいと思います。
無料ではなくてもリサイクルショップやヤフオクで買うよりもいいのが安く手に入る可能性もあります。
じもてぃ利用時の注意事項
じもてぃは個人間のやり取りを仲介しれくれるだけで
やり取りしたものに対する保証などはありません。
なので取引は自己責任となります。
まず、じもてぃの「詐欺やトラブルへのご注意」をよく読んでから利用するとよいでしょう。
「ただより高い物はない」といいますが嫌な思いもしたくないですしね。
家電取引時の注意事項
ただより高い物はない、で思いましたが古い家電、特に冷蔵庫は
最近の冷蔵庫よりも電気代がかさむので注意が必要です。
無料でよかったと思ったものの月々の電気代を考えたら数年で新品が買えるくらいの電気代になるかもしれません。
節約になるのかを総合的に考えるといいと思います。
家電は見た目で品質を判断しづらいので家具よりもリスクが高いと思った方がいいです。
引き取りのさいに軽く動作確認をさせてもらえるとありがたいですが
冷蔵庫と洗濯機は運搬を考えると前日から電源を抜いて水抜きをしたりしないといけないので
なかなか難しいですね。
じもてぃでいくら節約?
さてこれを実行するといくら節約になるかまとめます。冷蔵庫を引っ越しで輸送する場合
クロネコヤマト
ヤマトホームサービスのらくらく家財宅急便で同一県内の場合(一例)
6850円(税抜き)
これがまるまるかからないと同時に
もともと使っていたものがリサイクルショップに売れたとしたらそれもプラスになります。
じもてぃで無料でもらえたとしたらかなりの節約です。
【お手軽度】★☆☆☆☆~★★★☆☆
大型のものなどは大変。また取引のやり取りも。
【節約度】★★☆☆☆~★★★★★
ちょっとの節約からかなりの節約まで幅があります。
0 コメント:
コメントを投稿