東京の池袋周辺のワンルームだと7万とか8万とか家賃がかかるのが普通です。でも学生であったり家賃は節約したいと考える社会人にとってはこの家賃はちょっと高いのではないでしょうか。
もう10数年以上前の話ですが私は大学時代に4万円台のアパートに住んでいました。山手線沿線でないからこその値段だったと思いますが池袋でも3~4万円台で風呂付ワンルームなどに住むことが可能です。
もう10数年以上前の話ですが私は大学時代に4万円台のアパートに住んでいました。山手線沿線でないからこその値段だったと思いますが池袋でも3~4万円台で風呂付ワンルームなどに住むことが可能です。
もちろん風呂・シャワーなし物件などでしたら1万円台なんて物件も存在します。
不動産屋「ネオプランニング」
池袋の激安アパート・格安マンションなど賃貸物件のことなら『ネオプラ』で決まり!都内のお部屋探しはネオ・プランニング
池袋の激安アパート・格安マンションなど賃貸物件のことなら『ネオプラ』で決まり!寝るだけのお部屋や共同シャワー、シャワー付きのお手ごろ物件を都内でお探しならネオ・プランニングへ
不動産屋のネオプランニング(略してネオプラ)のキャッチフレーズは
「池袋の激安アパート・格安マンションなど賃貸物件のことなら「ネオプラ」で決まり!」です。
このキャッチフレーズを見ただけで池袋の格安物件を多く扱っていそうだなという雰囲気があります。
実際にホームページで検索してみると「え、池袋周辺でこんな安い賃貸あったの!」という驚きがあるかもしれません。
安い物件を検索する際に使える特集も用意されており、例えば「安くても風呂付」ですとか「共同シャワー付き」「3万円以内で住もう」といった物件を検索をすることが可能です。
安いのには訳がある
もちろん安い物件には訳があるのが通常の賃貸物件です。だいたいは築年数がかなり古めの木造住宅であったり、借りれる期間が限定されていて更新が出来なかったりといった具合です。それでも築年数がちょっと古くなるだけで家賃が1万も2万も安くなるのであれば私は古い物件を選択します。
家賃で浮いた分で美味しいものを食べた方がいいです。家は寝てゴロゴロするくらいで建物が新しかろうが古かろうが住環境としてはそんな変わらないものです。
風呂なしシャワーなし物件でも近くにジムがあれば総合的に安い
風呂なしやシャワーなし物件であっても池袋周辺には多くのトレーニングジムが存在します。ジムの月会費1万円程を払うだけでシャワーやジムによっては大浴場も利用できるので徒歩数分のところにジムがあれば風呂なし物件でもかなり魅力的な物件になるのではないでしょうか。
大学生の月々の仕送りが減っているというニュースを目にしますが安い賃貸物件を選択することでバイトだらけの生活を回避することも可能なのではないかと思います。1万円稼ぐには1日フルでバイトする必要がありますが家賃を1万円安くするのは簡単です。バイトをせずに自分の時間や勉強の時間にするといいと思います。
0 コメント:
コメントを投稿